トップページ | 2006年9月 »

2006年8月31日 (木)

プロ野球ロッテ-ソフトバンク戦を観戦

 平成18年8月30日にマリンスタジアムでプロ野球ロッテ-ソフトバンク戦を楽しみました。

 この試合はロッテ球団による夏休み最後の大サービス、「ビアスタジアム」と銘打って、全席自由席で大人1500円、子供500円でナイターが楽しめるというものです。ビアスタジアムというだけに、ビールは半額の300円、ソフトドリンクも半額の200円です。

Dc083104  野球が大好きな孫を楽しませようと、小学校4年生の孫と、孫の母親(私の娘)と、私の3人で出かけました。小学校1年生の孫はおばあちゃんとお留守番です。

 切符はインターネットで予約し、チケットレスにしました。予約すると予約番号の入ったメールが届きます。そのメールを持参し球場の窓口でチケットに交換します。

 Dc083107 試合開始は18:15、開場は16:00です。混雑すると聞いていたので早めに出発、マリンスタジアムには15時ちょっと前につきました。ところがチケット交換窓口も開場門も長蛇の列でした。目に付くのは子供を連れた家族連れでした。

 並んで待ったおかげで三塁側の内野席、前から6列目の素晴らしい席に座ることができました。前日や翌日の試合なら大人1人4500円の席です。それが1500円で座れるのです。試合開始の頃にはほぼ満員になりましたが、その理由が分かりました。

 試合は白熱した好ゲーム、最後は一発ホームランが出れば逆転という見せ場もありましたが、ビジターのソフトバンクが6対4で勝ちました。5回終了時には300発の花火が打ち上げられるというおまけもつきました。

 私は半額のビールをしこたまいただき、3人とも大満足で球場を後にしました。

 

 

| | | コメント (0)

2006年8月28日 (月)

手賀沼トライアスロン大会開催

 平成18年8月27日に第1回手賀沼トライアスロン大会が開催されました。翌28日には、「手賀沼で鉄人レース」「水質汚濁かっての王者」「浄化上々?『においない』」などという見出しがつき、読売新聞の全国版に記事が載っていました。

 手賀沼トライアスロンは、水泳1.5キロ、自転車40キロ、長距離走10キロで行われました。正式な大会では、水泳3.9キロ、自転車180.2キロ、マラソン42.195キロですので、今回はそのミニ版です。

 私はこの大会の観戦を楽しみにしていたのですが、当日出演する我孫子市の民謡大会と重なり観戦できませんでした。前回までは民謡大会の開催は手賀沼のほとりの市民会館でしたので、市民会館なら民謡大会出演とトライアスロン観戦は両立できたのですが、今年は民謡大会は湖北だったため残念な結果に終わりました。したがってお見せできる写真はありません。

 手賀沼は過去27年間水質汚染度ワーストワンを続けていました。しかし2001年、利根川から江戸川に北千葉導水路が設置され、その水の一部を手賀沼に落とすことになってから、ワーストワンの汚名を返上しました。

 最近ではアオコの発生もなくなって、水質の改善が進んでいます。今回のトライアスロン大会は水がきれいになったデモンストレーションの意味もあったのではないかと思います。

 

| | | コメント (0)

2006年8月26日 (土)

無線LANの故障

 8月14日妻の使っているパソコンが回線につながらなくなりました。そのパソコンはバッファローのエアステーションから無線LANで回線に接続しています。6年前に当時まだ珍しかった無線LANを購入し、その後順調に動いていました。

 無線LANの故障かどうかはっきりしなかったので、とりあえず近くのケーズ電機でケーブルを買って来てつないだところインターネットにつながりました。そのまま使っても問題ありません。

 ところが一度無線LANという便利なものを使うと、有線JANはいかにも不便です。無線ならノートパソコンを家のどこにもって行っても使えます。ケーブルを別の部屋まで張り巡らす必要もありません。

 次の日曜日に長男にエアステーションの故障かどうか調べてもらったら、やはり故障ということが分かりました。そこで再度ケーズ電機に行ってバッファローの新鋭機を購入しました。6年の歳月はパソコンや通信機器の世界に大変な進歩をもたらしていました。価格は3分の1、速さは5倍、機器もコンパクトになって6年前には別に購入する必要があった機器も内蔵されていました。

 詳しいことは手賀沼通信本体に書くつもりです。

| | | コメント (0)

2006年8月22日 (火)

素晴らしき哉、高校野球

1.早稲田実業優勝おめでとう

 早稲田実業と駒大苫小牧の決勝戦は、一昨日(8月20日)の延長15回1対1の引き分けに続いて、昨日の再試合では息詰まる熱戦の末、4対3で早稲田実業が初めて夏の優勝を果たしました。4連投553球を投げぬいた斉藤祐樹君の熱投が勝利を呼び込みました。

 駒大苫小牧も立派でした。8月22日の読売新聞夕刊の「よみうり寸評」には「ひたむきな両校ナインのどちらにも優勝旗を持たせたかった」とありました。同感です。そして37年前の松山商業と三沢高校の引き分けのときにも、全く同じせりふが出たのを思い出しました。

 なにはともあれ、テレビで一昨日と昨日は試合を楽しみ、今日は地元に凱旋した早稲田実業の勇姿を楽しんだ方も多いのではないでしょうか。

2.アイドル斉藤君

 イケメンの斉藤君はマスコミで「ハンカチの王子さま」などと言われすっかりアイドルになりました。37年前に松山商業との決勝戦で引き分け、再試合で敗れた三沢高校の太田幸司投手のイメージとダブります。太田投手は高校野球のアイドル元祖でした。その後、東邦高校のバンビ坂本投手や同じ早稲田実業の荒木投手などアイドルはたくさん出ましたが、優勝を飾ったアイドルは斉藤投手が初めてではないでしょうか。

3.素晴らしき哉、高校野球

 今年の高校野球は素晴らしい試合が多かったように思います。決勝戦がその際たるものでしたが、それ以外にもサヨナラあり、大逆転あり、最後まであきらめない選手の姿がドラマを呼びました。

 今年は観客の数が久方ぶりに80万人を超えたとありました。高校野球にははつらつとした若さがあります。私のように老齢期を迎えている人間にも青春を思い出させてくれます。素晴らしき哉、高校野球です。

 高校野球が終わるとまもなく夏休みも終わります。暑さはまだまだ続くでしょうが、なんとなく寂しさを感じるのは私だけではないと思います。

| | | コメント (0)

2006年8月21日 (月)

手賀沼ジャズフェスティバル

 8月20日(日)手賀沼に面する柏ふるさと公園で「手賀沼ジャズフェスティバル」が開催されました。

Dc082114  柏市内の「手賀沼ジャズフェスティバル実行委員会」が主催し、柏市や我孫子市や両市の商工会や教育委員会が後援しています。

 料金は無料、朝9時から夜5時まで、一日夏の強い日差しと青空の下、いろいろな市民ジャズバンドが出演していました。

Dc082111_1

  特設ステージでのジャズ演奏の他に、100ブースほどのフリーマーケットや屋台村が出店、多くのお客さんを集めていました。

 また「手賀沼をきれいに」の環境保全にも気を配り、ゴミの削減や、終わったあとのゴミ拾いを、スタッフ・来場者全員で行っています。

| | | コメント (0)

コメントください

コメントをください

 手賀沼通信ブログに対するコメントをお待ちしています。

 ブログの文章の下のほうに小さく「コメント」「トラックバック」という文字が出ています。そこをクリックすると、コメントの記入欄が出ます。そこにご自由に記入してください。私自身トラックバックとコメントとの違いが分からないので、コメントに記入いただければと思います。

| | | コメント (0)

2006年8月17日 (木)

ポケモンスタンプラリー

1.ポケモンスタンプラリー

 今年も、孫との夏の恒例のイベントのポケモンスタンプラリーに行ってきました。
 ポケモンスタンプラリーとはどういうものかJR東日本のホームページから引用してみます。
「JR東日本では、この夏も、大人気アニメ「ポケットモンスター」のキャラクターを起用し、毎年ご好評をいただいております夏休みのファミリーイベント『JR東日本ポケモン・スタンプラリー2006』を実施します。
今年は、首都圏の98駅にて合計98種類のポケモンのスタンプを設置いたします。

首都圏の駅で専用パンフレット兼スタンプ台紙を入手し、スタンプ欄に7駅のスタンプを集めてゴール駅に行くと素敵な賞品がもらえます。
参加費は無料ですので、スタンプを押すそれぞれの駅までの乗車券を購入するだけで、どなたでもお気軽にご参加いただけます。ぜひご家族でお出かけください。
実施期間は7月29日(土)~8月13日(日)朝9時30分~夕方4時まで。
賞品は30万個用意していますがなくなり次第終了させていただきますのでご了承ください。」
とありました。でもこれは説明不十分です。実際のスタンプラリーは賞品と一緒に受け取るスタンプ帳にスタンプを押していくのが本当のスタンプラリーです。98駅全てのスタンプをもらうとかなりの切符代をJRに支払うことになります。スタンプを欲しがるのは主に小学生以下の子供です。子供だけでは回れないので付き添いの大人も切符を購入することになります。JRもいい稼ぎ方を見つけたものです。
 みすみすJRを儲けさせることと知りながら、今年も孫の熱意に負けました。
2.3回目のスタンプラリー
 孫とのスタンプラリーは今年で3回目です。おじいちゃんとママと孫2人でスタートしました。我孫子駅で都区内フリー切符を購入し、9時半から4時までできるだけ多くの駅を回ります。スタンプ台は駅の外にあり、改札を出る必要があります。ママと小さい方の孫は昼食をとったあと家に帰りました。
 スタンプラリーはママと一緒のケースが一番多く、その次はおばあちゃんと一緒の組み合わせです。また過去2年と比べると参加者が減っており、ブームもやや沈静化したかなという感じでした。
 都区内でスタンプ台の置いてある駅は全部で63駅、とても1日では回りきれません。昨年と1昨年は2日間かけたのですが回りきれませんでした。山手線や中央線は調子よく回れますが、赤羽駅近くの京浜東北線、埼京線、宇都宮線が絡んだあたりと品川駅近くの京浜東北線、横須賀線の数駅と東京駅近くの総武線快速、京葉線の数駅の3ヶ所はよく考えて回らないと予想以上の時間がかかります。
 今年の目標は2日間で都区内のスタンプ台の駅を全て回ることでした。1昨年はいくつかの路線が回りきれず、昨年は最後に行くつもりだった常磐線の数駅が時間切れで残りました。
 今年は同じところを2度通ったり、待ち時間を多く掛けるといった無駄をできるだけ省いたため余裕を持って目標を達成できました。
 最後の新木場駅でスタンプを押した時刻は3時20分でした。新木場駅で記念写真をとり、孫と二人で意気揚々と家路につきました。
                   

| | | コメント (0)

2006年8月14日 (月)

熱戦続く甲子園

1.野球シーズン真っ盛り

 今野球シーズンが真っ盛りです。プロ野球はセリーグには中日にマジックがつき、優勝は決まりかと思いますが、パリーグは4チームがプレーオフ出場をかけてしのぎを削っています。

 メジャーリーグも地区優勝とワイルドカード争いが面白くなっています。日本人選手も大活躍、BS1での放送から目を離せません。

 そして毎日熱い戦いが続く高校野球も、今日が2回戦の最終日、今日でベスト16が出揃います。

 スポーツ大好き人間、特に野球大好き人間の私にとって、暑さも何のその、むしろ暑さを楽しみながら、クーラーをつけて家でテレビ観戦に熱中しています。

2.応援するのは”ふるさとの高校”

 高校野球の応援はいま住んでいるところの高校よりもふるさとの高校になってしまいます。もちろん息子や娘の高校が甲子園に出場したときはそちらを応援します。幸いなことに娘の高校で私の家のすぐ側の我孫子高校は2度甲子園に出場しました。2度目には夜行列車で甲子園まで応援に駆けつけました。息子の高校専大松戸は一度も甲子園に出ていません。今後おそらく私の生きている内には、どちらも甲子園は無理かなと感じています。

 そこで応援するのはふるさと愛媛県の高校です。2001年9月に高校野球を手賀沼通信で取り上げましたが、そのときまでは愛媛県は夏の甲子園では最高の勝率を上げていました。その後も済美高校の準優勝などもあったのでまだ勝率1位は維持しているのではないかと思います。今年も今治西高校が3回戦に進出しました。ぜひ優勝を狙って欲しいと思っています。

 おそらくブログをご覧になっている皆様も、ふるさとの高校の戦いぶりに一喜一憂されておられるのではないでしょか。

| | | コメント (0)

2006年8月12日 (土)

なぜココログに決めたか

1.おわび

 前回のブログ「HP『手賀沼へいらっしゃい』を更新しました」で、写真とその説明がずれていました。見にくくて申し訳ありませんでした。

 登録画面より表示画面の1行の文字数が小さいようです。登録画面には1行に収まるように写真と説明を配置したのですが、表示するとおかしくなっていました。初めてなので分からないことが多いですね。

 それにしてもNIFTYが画面設計にこんな初歩的なミスをするとは信じられません。

2.なぜNIFTYを選んだか

 ブログを始めた理由の1つは、ホームページビルダーにブログ作成の機能があったことです。ホームページビルダーで利用可能なブログサービスは最後にまとめてありますが、この中から以前加入していたプロバイダーのNIFTYを選びました。なじみがあったのと、大人の雰囲気が感じられたからです。ほかのブログも覗いてみましたが、若者向きという感じがするところがほとんどでした。

 ただブログの作成はホームページビルダーに頼らず、ココログに直接書き込んでいます。

アメーバブログ
アメーバブログ サービスの登録 https://blog.ameba.jp/entry/entryinput.do?prm_code=0009
アメーバブログ トップページ http://blog.ameba.jp/
株式会社サイバーエージェント (http://www.cyberagent.co.jp/index.html
AutoPage
AutoPage サービスの登録 http://autopage.teacup.com/applet/regist
AutoPage トップページ http://autopage.teacup.com/
株式会社ティーカップ・コミュニケーション (http://www.teacup.com/
ココログ
ココログ サービスの登録 http://www.cocolog-nifty.com/flow/index.htm
ココログ トップページ http://www.cocolog-nifty.com/
ニフティ株式会社 (http://www.nifty.com/
livedoor Blog
livedoor Blog サービスの登録 http://www.livedoor.com/r/u_blog
livedoor Blog トップページ http://blog.livedoor.com/
株式会社ライブドア (http://www.livedoor.com/
So-net blog
So-net blog サービスの登録 https://www.so-net.ne.jp/blog/_toh/regist/
ユーザーIDとパスワードについて http://www.so-net.ne.jp/blog/sitetour/1-2.html#03
So-net blog の場合、ホームページ・ビルダーから記事を投稿するためのユーザーID・パスワードは、So-net ユーザーID・パスワードではありません。上のページを参照し、AtomAPI のユーザーIDとパスワードを使ってください。

So-net blog トップページ

http://blog.so-net.ne.jp/

ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社 (http://www.so-net.ne.jp/

| | | コメント (0)

2006年8月11日 (金)

HP「手賀沼へいらっしゃい」を更新しました

1.ホームページ「手賀沼へいらっしゃい」

 昨年3月、ホームページを作ってみようと思い立って開設したのが「手賀沼へいらっしゃい」です。IBM製のパソコンにホームページビルダーがインストールされていて、HTMLについては何も知らなくてもホームページが作れるとのことでした。とりあえず作ってみようと無謀にも日ごろ歩いている手賀沼についてのウォーキングの案内に挑戦しました。

 最初は、毎月出している手賀沼通信を中心とするホームページを考えたのですが、すでに大学のゼミのHPに大学の後輩が載せてくれていました。といって自分の身の回りのことではすぐにネタが尽きてしまいます。HPをみてくれる人に何かお役に立つことはないかなと考えて、手賀沼ウォーキングの見どころを月ごとに案内することを思いつきました。なおこのHPには私の名前は入れていません。

 12ヶ月間なので全てそろうまでには昨年一杯かかりました。出来上がったものは写真の配置などが不ぞろいで、印刷するとずれが出るなど満足できるものではありませんでした。今年の3月にレイアウトを更新し、何とか見ていただけるものになったと思っています。

2.新しいコースを追加する

     けやきプラザDc081002           アビスタ屋  Dc081014_2Dc081023        水の館展望室     

 

 

      

 

     手賀大橋Dc081017_1 Dc022633Dc051916_1           北千葉導水ビジターセンター      柏ふるさと公園

    

     

    

    

   柏ふるさと大橋Dc051913_1         

 今年(2006年)8月1日、我孫子駅のすぐ側に「けやきプラザ」がオープンしました。千葉県と我孫子市の福祉施設や近隣センターが入っているビルです。その11階からの展望が素晴らしいことに気づきました。手賀沼が美しい姿を見せていました。

 そこで手賀沼を高いところから眺めるコースを載せてみようと考えました。早速写真をとり、「高い建物、場所から手賀沼を見るコース」として、「手賀沼へいらっしゃい」のホームページに取り入れました。上の写真はその高い建物と場所の写真です。そこから手賀沼がどう見えるかはホームページでご覧ください。

 また「手賀沼通信ブログ」を始めたので、ブログへのリンクを入れました。「手賀沼通信バックナンバー」にも、「手賀沼通信ブログ」へのリンクを取りました。

| | | コメント (0)

2006年8月 4日 (金)

手賀沼通信ブログ事始め

1.手賀沼通信の発行
 手賀沼通信はサラリーマンをやめた平成10年から出し始めた一人新聞です。退職後の生活のつっかい棒になるようなものにしたいと考えましたが、いって見ればヒマつぶしとボケ防止のようなものです。
 それが今年の7月で100号を迎えましたので、今までの手賀沼通信を下記のHP「手賀沼通信バックナンバー」に載せました。
http://members3.jcom.home.ne.jp/nittay/index.html

 なお毎月の手賀沼通信は、大学時代のゼミの卒業生の会「恒友会」のHP
http://www.josuikai.net/semi/koyukai/teganuma/menu.html
に、幹事の北村尚巳さんが掲載してくれています。

2.ブログ事始め
 手賀沼通信は月1回の発行です。A4版の4ページだてです。ページに制限があるため載せきれないことがあります。そこで100号を契機に毎月の「手賀沼通信」に書ききれないことをブログに書いてみることにしました。ブログは初めてです。書き方や使い方はよく分かりません。例えば「トラックバック」については理解していません。少しずつ勉強しながら書いてみたいと思います。

 なお「手賀沼通信バックナンバー」以外に「手賀沼へいらっしゃい」というHPも持っています。手賀沼ウォーキングの参考になるよう作りました。ぜひご利用ください。http://members3.jcom.home.ne.jp/ynitta/

| | | コメント (0)

トップページ | 2006年9月 »