« 手賀沼トライアスロン大会開催 | トップページ | 日本の歌100選 »

2006年8月31日 (木)

プロ野球ロッテ-ソフトバンク戦を観戦

 平成18年8月30日にマリンスタジアムでプロ野球ロッテ-ソフトバンク戦を楽しみました。

 この試合はロッテ球団による夏休み最後の大サービス、「ビアスタジアム」と銘打って、全席自由席で大人1500円、子供500円でナイターが楽しめるというものです。ビアスタジアムというだけに、ビールは半額の300円、ソフトドリンクも半額の200円です。

Dc083104  野球が大好きな孫を楽しませようと、小学校4年生の孫と、孫の母親(私の娘)と、私の3人で出かけました。小学校1年生の孫はおばあちゃんとお留守番です。

 切符はインターネットで予約し、チケットレスにしました。予約すると予約番号の入ったメールが届きます。そのメールを持参し球場の窓口でチケットに交換します。

 Dc083107 試合開始は18:15、開場は16:00です。混雑すると聞いていたので早めに出発、マリンスタジアムには15時ちょっと前につきました。ところがチケット交換窓口も開場門も長蛇の列でした。目に付くのは子供を連れた家族連れでした。

 並んで待ったおかげで三塁側の内野席、前から6列目の素晴らしい席に座ることができました。前日や翌日の試合なら大人1人4500円の席です。それが1500円で座れるのです。試合開始の頃にはほぼ満員になりましたが、その理由が分かりました。

 試合は白熱した好ゲーム、最後は一発ホームランが出れば逆転という見せ場もありましたが、ビジターのソフトバンクが6対4で勝ちました。5回終了時には300発の花火が打ち上げられるというおまけもつきました。

 私は半額のビールをしこたまいただき、3人とも大満足で球場を後にしました。

 

 

|

« 手賀沼トライアスロン大会開催 | トップページ | 日本の歌100選 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 手賀沼トライアスロン大会開催 | トップページ | 日本の歌100選 »