« 第12回手賀沼エコマラソン | トップページ | 我孫子市民文化祭「民謡発表会」と「詩吟大会」 »

2006年11月 5日 (日)

ジャパンバードフェスティバル

 平成18年11月3日、4日に我孫子市で日本最大規模の鳥の祭典「ジャパンバードフェスティバル」が開催されました。会場は手賀沼親水公園、水の館、手賀沼公園、アビスタ、鳥の博物館、山階鳥類研究所。会場への交通機関はシャトルバスや水上バスが運行されました。

Dc110413  公園にはテントが張り巡らされ、いろいろな団体の展示や説明や商品に販売などが行われていました。水の館とアビスタでは、バードカービングや工芸品の展示、鳥の写真展、鳥についての講演会、小学生、中学生、高校生の報告などが行われました。山階鳥類研究所は一般に公開され、申し込みが殺到したため整理券が発行されていました。申し込んだ友人は2時間待ちといっていました。

Dc110408  また船上バードウォッチングや湖畔バードウォッチングが開催され、JRの駅からハイキングが4日に開催されました。

 今年は今までのバードフェスティバルと比べると一番大掛かりで、来場者も最大だったように思います。お天気も良く、多くの家族連れが目に付きました。

Pb040029  手賀沼には水鳥の渡り鳥がかなり戻ってきており、バードフェスティバルを祝っているようでした。

|

« 第12回手賀沼エコマラソン | トップページ | 我孫子市民文化祭「民謡発表会」と「詩吟大会」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 第12回手賀沼エコマラソン | トップページ | 我孫子市民文化祭「民謡発表会」と「詩吟大会」 »