あびこカッパまつりと花火
平成21年8月29日、第2回あびこカッパまつりが開催されました。
午前10時から我孫子駅南口を中心に、ダンスや演奏、地元商店街や市民団体の出店などで賑わいました。
午後3時からは公園坂通を交通規制してヒルクライムレースがありました。自転車で坂道を登り速さを競うレースで、3歳から小学生までが対象です。
4時からはカッパ音頭の大行進が公園坂を手賀沼公園の仮設やぐらまで行われ、和服姿の踊り手や仮装のカッパなどが河童音頭の唄に合わせて踊り歩きました。
やぐらの周りでは市民も加わりさらに踊りの輪が広がりました。市長も浴衣姿で現れ、仮装カッパ音頭コンテストなどの表彰を行いました。
カッパまつりの最後は花火大会でした。今年は手賀沼花火大会が中止になったため寂しい夏でしたが、それを補うために夏の終りのささやかなプレゼントです。
7時半から20分ほどの花火でしたが、手賀沼花火大会のような混雑もなく、、妻と二人でゆっくり花火見物を楽しむことができました。
写真はクリックすると鮮明になります。
| 固定リンク
コメント