シルバーウィーク仙台旅行
平成21年9月19日から23日までのシルバーウィークに仙台の長男の家に行きました。シルバーウィークというのはゴールデンウィークから生まれた新語で、今年急に使われ始めたようです。
長男一家は長男の嫁さんと3歳の孫娘の3人家族、昨年夏に我孫子から転勤になりました。私たち夫婦が仙台を訪れたのは昨年11月に孫の七五三で行って以来今回で2回目です。
4泊5日のゆったりしたスケジュールでしたので、3日目から1泊2日で田沢湖温泉に行きました。なお田沢湖温泉の報告は次のブログに載せます。
長男が借りたマンションは仙山線の陸前落合の駅から徒歩5分のところにあります。仙山線は仙台と山形を結ぶ単線のローカル電車です。
以前は1時間に1本くらいののんびりした田舎の汽車でしたが、今は仙台と愛子の間に新しい駅がかなり多く新設され、新しい団地やマンションが建設されて、通勤列車に変身しています。
滞在2日目に仙台郊外の定義如来に行きました。正式名称は西方寺です。縁結びや安産のご利益があるとのこと。門前町の名物は「三角油揚げ」です。若いカップルのデートコースとして、またはファミリー層のドライブコースの目的地の1つとして人気があるそうです。
私たちはおまいりしたあと、名物のそばを食べ、三角油揚げを賞味しました。
途中の大倉湖はかなり水が減っていました。晴天が続いたためでしょうか。
そのあと以前住んでいた中山ニュータウンを訪れました。私たち一家は1975年から78年まで仙台に転勤していました。私たちの小さなマンションは新しい大型のマンションに立て替えられていました。31年前に卒業した長男が通っていた尚絅教会の幼稚園の建物は残っていましたが、幼稚園は閉鎖されていました。教会の方が親切に昔のアルバムを見せてくださいましたが、そんな昔の写真は残っていませんでした。でも昔を偲ぶことはできました。
そのかわり近くに当時はなかった高さ100メートルの中山観音が聳え立っていました。
最終日は仙台天文台を訪れました。東京にもこのような興味深い天文台はありません。大勢の子供たちが連休最終日を楽しんでいました。
写真はクリックすると鮮明になります。
| 固定リンク | 0
コメント