平成21年11月27日紅葉真っ盛りの本土寺に妻と行ってきました。
本土寺は常磐線(千代田線)の北小金駅から徒歩10分足らずのところにあります。日蓮宗「長谷山本土寺」は1万坪にも及ぶ広さを持ち、13世紀に日蓮聖人の6人の高弟の1人、日朗聖人に帰依して開かれた古刹です。
6月にはあじさいや花しょうぶが咲き誇り、松戸の「あじさい寺」として観光名所になっています。
2005年にライトアップした夜の紅葉を楽しんで以来、2度目の本土寺の紅葉見物となりました。今回は昼間ですが、色の美しさと広大な風景を楽しむには昼間のほうが適しています。
京都の紅葉にも引けを取らないもみじの美しさに堪能
した1日でした。
写真はクリックすると鮮明になります。
コメント