青梅塩船観音寺つつじまつり見物
平成22年4月27日柏市あけぼの会で青梅市の塩船観音寺つつじ祭りに柏市の市バスを利用して行ってきました。3月の古賀の桃まつりに続くあけぼの会のバスハイクです。
最近の天気予報はよく当たります。予報どおりお昼頃から雨になり、雨中のつつじ祭り見物となりました。
4月の寒さのおかげでつつじは2分から3分咲きでした。例年ならちょうど見ごろのはずでしたが、花を楽しむ観光は予定通りには行きません。今年は北国の桜も関東のつつじや藤もかなり遅くなっているようです。
この種類のつつじは満開でした。
昼食は「ままごとや」でいただきました。ここの料理とお酒は絶品です。
そのあとは多摩川をはさんで「ままごとや」の対岸にある櫛かんざし美術館を見学しました。
ロビーからの眺めは見事でしたが、残念ながら展示品の写真は撮影禁止でした。
| 固定リンク
コメント