« 第27回あびこあやめまつり | トップページ | プロ野球交流戦が終わった »

2010年6月13日 (日)

アロハフェスタ in アビコ 2010

 平成22年6月12日(土)手賀沼公園で「アロハフェスタ in アビコ 2010」が開催されました。

 アビコ広報にアロハフェスタの案内が載っていましたが、フラダンスは高齢者の女性グループが踊ることが多く、見ていて楽しいものではありません。カラオケと同じようにやっている人だけが楽しむものと思っていました。

 ところが朝の散歩で手賀沼公園に行ったところ、アロハフェスタに大勢の人が集まっていました。踊り手は若い女性が中心、子供たちのグループもお母さんと一緒に集まっていました。見物人も大勢来ていました。

 これはぜひブログに載せようと、急いで家に帰り、カメラ持参で再度手賀沼公園に行きました。

 アビスタ前の「ウェルカムステージ」と、手賀沼公園の広場の「草原ステージ」の2ヶ所でフラダンスが披露されていました。

 いただいたプログラムによると、主催は我孫子市ALOHA協会、運営はアロハフェスタ in アビコ 2010実行委員会となっていました。参加団体はウェルカムステージが25サークル、草原ステージが37サークルです。永野亜紀さんによるメレフラタイムも2回ありました。

 その一部をご紹介しましょう。

Dsc08853

 ウェルカムステージでの踊りです。

Dsc08861

Dsc08884

 ウェルカムステージでの出番を待つ少女のサークルです。

Dsc08889

 草原ステージでの踊りです。

Dsc08868

Dsc08875

Dsc08878

 会場の様子です。

Dsc08865

Dsc08869

Dsc08880

 

|

« 第27回あびこあやめまつり | トップページ | プロ野球交流戦が終わった »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 第27回あびこあやめまつり | トップページ | プロ野球交流戦が終わった »