第5回手賀沼トライアスロン
平成22年8月22日手賀沼の柏側で第5回手賀沼トライアスロンが開催されました。
当日は気温35度に届きそうな猛暑、朝から夏の太陽が会場を焦がしていました。
手賀沼トライアスロンはオリンピックと同じ形式です。スイム1.5キロ、バイク40キロ、ラン10キロです。
スイムはしょうなん道の駅の下の桟橋からスタートして手賀沼の中央で折り返します。バイクはふれあい緑道を東向きに手賀大橋の下からスタートして、往復8キロのコースを5周します。ランはふれあい緑道を西向きに3.3キロのコースを3周します。
参加者は個人340名、うち325名が完走、リレーは49チーム、うち48チームが完走しました。
参加者は2組に分かれて、1組目が朝8時にスタート、10分の間隔を置いて2組目がスタートしました。
折り返し地点に向っての力泳です。
スイムを終わった選手たちです。
バイクのスタート地点、力走する選手、折り返し地点です。
会場のひとコマです。
| 固定リンク
コメント