« 平成22年プロ野球ドラフト会議 | トップページ | よくやった尖閣ビデオネット放映 »

2010年11月 1日 (月)

第16回手賀沼エコマラソン

 平成22年10月31日第16回手賀沼エコマラソンが開催されました。

 心配された台風14号も未明には影響がなくなり、風も収まって、曇り空にときどき小雨が降る天気、ランナーにとっては走りやすいコンディションとなりました。

 手賀沼エコマラソンは柏市のふるさと公園を出発し、ふれあいラインを我孫子市の手賀大橋まで走り、手賀大橋を渡ってしょうなんみちの駅からふれあい緑道を曙橋まで走り、ふれあいラインに戻って、鳥の博物館前を通過し、ふたたび手賀大橋を渡ってふれあい緑道に戻り、ふるさと公園にゴールするという、8の字を横にしたようなハーフマラソンです。

 毎年雑誌「ランナーズ」のベスト10に入る人気の高いコースで、全国からマラソン愛好者が集まります。

 翌日の読売新聞によると7899人が参加し、7835人が完走したとありました。

 昨年は走路員のボランティア、一昨年は給水係りとしてのボランティアを経験しましたが、今年は気軽に見物することにしました。昨年と一昨年ボランティアをしたのは、手賀沼通信のネタを求めてのことでした。

 当日の写真です。

Dsc00533

Dsc00531

Dsc00539

Dsc00549

Dsc00573

Dsc00566

 

|

« 平成22年プロ野球ドラフト会議 | トップページ | よくやった尖閣ビデオネット放映 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 平成22年プロ野球ドラフト会議 | トップページ | よくやった尖閣ビデオネット放映 »