« 期待はずれの広州アジア大会の日本 | トップページ | 東北新幹線全線開通 »

2010年12月 2日 (木)

本土寺の紅葉

 平成22年11月29日妻と本土寺の紅葉見物に行ってきました。

 本土寺は千葉県松戸市にある日蓮宗の名刹です。千代田線の北小金の駅から徒歩10分のところにあります。あじさい寺としても有名で、シーズンになるとあじさいやあやめや花菖蒲も見事です。

 昨年は11月27日に行ったのですが、今年の紅葉はそのときに比べると、いまいちでした。

 しかし去年は去年、今年は今年です。たっぷり楽しんできました。

 名物のしいたけの漬物を買って帰りました。

 当日撮った写真です。

Dsc00821

Dsc00868

Dsc00873_2

Dsc00869

Dsc00834

Dsc00835   

Dsc00840

Dsc00848

Dsc00849

Dsc00851

Dsc00857

Dsc00858

Dsc00860

Dsc00862

 

| |

« 期待はずれの広州アジア大会の日本 | トップページ | 東北新幹線全線開通 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 期待はずれの広州アジア大会の日本 | トップページ | 東北新幹線全線開通 »