« 浅草木馬館で大衆演劇を鑑賞 | トップページ | ニュージーランド雑感 »

2011年2月23日 (水)

ゆうあい倶楽部グラウンドゴルフ大会

 平成23年2月21日~22日、グラウンドゴルフ愛好者の会ゆうあい倶楽部で磯原温泉に行き、グラウンドゴルフを楽しんできました。

 参加者は男性11名、女性21名の合計32名、マージャンを楽しむ4名を除くとグラウンドゴルフは28名でした。平均年齢は70歳を超えていますが、皆さん大張りきりでした。

 当日は柏そごうの前に集合、磯原温泉「としまや月浜の湯」の送迎バスで9時少し前に出発しました。29名乗りのバスのため、役員3名は補助椅子利用です。

 12時少し前にホテルに到着、昼食を済ませてバスで早速会場の高萩青少年センター?の野球場に向かいました。ゆうあい倶楽部の公式戦のため、野球場にメージャーで計測して16ホールのグラウンドゴルフ場を設営しました。

 曇り空から時折太陽が顔を出しますが、浜風が冷たくちょっと寒い大会でした。16ホールを2回まわって大会は終了、ホテルに戻りました。

 温泉で温まった後、6時から表彰式と懇親会、尾頭付きの刺身やアンコウなべなど豪華料理をいただきました。

 2次会は飲み会やマージャンや入浴など思い思いに楽しみました。

 翌日は風弱く快晴、絶好のグラウンドゴルフ日和となりました。朝食後、バスで北茨城市の運動公園に行きました。昨日の海辺と違って山の中です。広々とした運動場は、野球場2面、陸上競技場やサッカーやラグビー場などにもなる多目的スポーツ広場です。

 そこにグラウンドゴルフ16ホールを設営しました。初日は女性プレーヤーのため50メートルのコースを40メートルに短くしましたが、2日目はルール通りに長くとりました。

 32ホール思い切りグラウンドゴルフを楽しみ、ホテルに戻って昼食を取った後、帰路につきました。

 途中大津港のさかなセンターで買い物、柏には予定通り4時半ごろに到着しました。

 楽しいゴルフツアーでした。幹事の八木さん、中山さん、いろいろ楽しい企画ありがとうございました。

Dsc03168

Dsc03169

Dsc03171

Dsc03154

Dsc03142

Dsc03148

Dsc03163

Dsc03164

|

« 浅草木馬館で大衆演劇を鑑賞 | トップページ | ニュージーランド雑感 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 浅草木馬館で大衆演劇を鑑賞 | トップページ | ニュージーランド雑感 »