« 手賀沼公園と遊歩道の八重ザクラと花ミズキ | トップページ | NTT社宅跡地に新しい住宅街が誕生 »

2011年4月29日 (金)

ウェルシアが開店した

 平成23年4月28日我孫子市若松にウェルシア若松店が開店しました。ふれあいロードに面したNTT社宅の跡地です。

 これでふれあいロードに3つの大型ドラッグストアが並ぶことになりました。ウェルシアが一番広い感じですが、どの店も同じような店がまえで同じようなものを売っています。

 ウェルシアの開店セールです。

Dsc03521_2

Dsc03524

 ウェルシアから200メートルほど西には一番古いマツモトキヨシがあります。

Dsc03516

 さらに300メートルほど西のふれあいロードと公園坂通りの交差点近くには、昨年オープンしたサンドラッグがあります。

Dsc03519

 この3つのドラッグストアでは、本業の薬品以外に生鮮食料品を除いた食料品やお酒、お米、冷凍食品なども売られています。

 サンドラッグから東1.5キロほどの間には、食品スーパーのBIG-A、KEIHOKU、KASUMIがあります。

 生鮮食品は別にして、6軒のお店が同じような食料品を販売しています。当然のことながら同じ銘柄のものも売られています。

 消費者にとっては競争はありがたいですが、お店は大変なのではないかと余計な心配をしています。

Dsc03527

Dsc03529

Dsc03534

 どのお店も我が家からは歩いて、2分~10分くらいで行けますが、不思議なことに歩いていける距離にコンビニが1軒もないのです。

 以前は近くに4軒のコンビニがあったのですが、いずれも撤退してしまいました。ウェルシアの隣にはまだNTT社宅の跡地があるので、コンビニに開店ほしいと思います。

 そして6軒のお店は撤退しなよう頑張ってほしいと願っています。

 

|

« 手賀沼公園と遊歩道の八重ザクラと花ミズキ | トップページ | NTT社宅跡地に新しい住宅街が誕生 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 手賀沼公園と遊歩道の八重ザクラと花ミズキ | トップページ | NTT社宅跡地に新しい住宅街が誕生 »