« 英語は学びやすい-その3 | トップページ | ありがとう魁皇関 »

2011年7月19日 (火)

あっぱれ「なでしこジャパン」

 平成23年7月17日なでしこジャパンが、第6回女子サッカーワールドカップドイツ大会決勝戦でアメリカをPK戦で破り、世界1となりました。

 決勝戦はスリリングな見事な試合でした。アメリカは世界ランク1位、日本はランク4位です。日本は今までアメリカとは24回戦って1度も勝ったことのない相手です。

 前半は0-0、後半で1点先行されましたが、追いつき延長戦になりました。延長戦でも1点のビハインドを再び追いついてPK戦に持ち込みました。PK戦ではゴールキーパーの海堀あゆみがシュート2本をとめて3対1で勝ちました。

 主将の沢穂稀は通算5得点で得点王になるとともにMVPにも選ばれました。

 試合は日本時間18日の午前3時半に開始、早朝なので寝ながらテレビの音を聞いていましたが、5時ごろから真剣に見始め、決着がついたときは6時を過ぎていました。

 見ていた人は試合展開に感動したことでしょう。野球のワールドベースボールクラシックで、原監督率いる侍ジャパンが韓国を破って優勝して以来の感激でした。

 佐々木監督率いるなでしこジャパンの成績をまとめておきます。

グループリーグ戦

・日本 2-1 ニュージーランド

・日本 4-0 メキシコ

・日本 0-2 イングランド

2勝1敗 2位で決勝トーナメント進出

決勝トーナメント

準々決勝 日本 1-0 ドイツ

準決勝 日本 3-1 スウェーデン

決勝 日本 2-2 アメリカ

       (PK3-1)

 次の目標はオリンピックに出場し金メダルを取ることだそうです。がんばってほしいですね。

|

« 英語は学びやすい-その3 | トップページ | ありがとう魁皇関 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 英語は学びやすい-その3 | トップページ | ありがとう魁皇関 »