第4回あびこカッパまつり開催
平成23年8月28日第4回あびこカッパまつりが開催されました。
27日の予定が天候不順のため1日遅れとなりました。28日は好天、日中は30度前後の暑さでしたが、夜の手賀沼公園での輪踊りの頃になると涼風が吹く踊り日和?になりました。
駅前通りの歩道には地元商店や地元有志の露店が並び、通りではいろいろなイベントが行われました。
手賀沼公園の広場にはやぐらが組まれ、我孫子民舞連合会のメンバーがそろいの浴衣姿で、カッパ音頭、京北音頭、東京音頭、炭坑節などを踊りました。仮装グループや見物のお客さんも踊りの輪に参加して、輪が大きく広がっていました。
我が家の孫とその母親も一緒に踊りました。私と妻は写真撮影です。
踊りが終わった8時30分から花火が始まりました。手賀沼花火が中止になったため、この花火打ち上げが決まったのです。
約30分ほどでささやかな花火大会が終わりました。
| 固定リンク
コメント