« 平成24年あけぼの会新年会 | トップページ | 雪の手賀沼遊歩道と手賀沼公園 »

2012年1月23日 (月)

音紡ぎ琴ライブショーに行ってきた

 平成24年1月22日、「音紡ぎ」琴ライブショーにJR根岸線新杉田駅近くの横浜市磯子区民文化センターまで行ってきました。

 長男の妻が「音紡ぎ」のメンバーです。「音紡ぎ」はNHK邦楽技能者育成会47期卒業生6人で結成した琴の会で、2001年1回目の演奏会を北海道北広島で開催しました。その後メンバーの地元で演奏会を続け、今回が11回目の公演です。

 音紡ぎは新しい曲を得意としているようですが、古典も演奏する大変幅の広いレパートリーを持っています。

 今回の曲目は以下でした。

1.Aqua 

2.さくら~祈り (大平光美 編曲)

3.新高砂 (古典)

4.樂(がく) (沢井忠夫 作曲)

5.めぐりめぐる (沢井忠夫 作曲)

6.Merry Christmas Mr.Lawrence

7.夢の輪 (沢井比河流 作曲)

 メンバーの皆さんは北海道から横浜までの各地に住んでいて、なかなか一緒に練習できないようですが、とても息の合った演奏で会場を魅了していました。

 6歳の孫娘も最後まで熱心に母親たちの演奏に聞き入り、懸命に拍手をしていました。私たち4人も往復4時間かけて行った甲斐があるライブショーでした。

 開演中は撮影禁止でしたので雰囲気を伝えるだけの写真となりました。

 杉田劇場のリハーサル室が会場となっていました。

Dc0123021

 琴を置く台です。

Dc012303

 リハーサル室があふれるほどのお客さんが集まっていました。

Dc012307

 会場の後方に琴や楽譜の解説がありました。

Dc0123011_3

Dc012306

Dc012304

 売上金の一部は東日本大震災の被害者に寄付されるようです。

Dc012305

 

 

 

|

« 平成24年あけぼの会新年会 | トップページ | 雪の手賀沼遊歩道と手賀沼公園 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 平成24年あけぼの会新年会 | トップページ | 雪の手賀沼遊歩道と手賀沼公園 »