平成24年の手賀沼公園の梅
手賀沼公園の梅がやっと咲きました。
3月12日は寒いながらも2月28日以来の13日ぶりの好天でした。手賀沼公園と遊歩道の梅がどうなっているかを見るためカメラを持って出かけました。
今年はずっと寒い日が続いていたので2月中旬になっても梅は咲いていませんでした。昨年ははやばやと2月5日に見ごろになっていた手賀沼の梅をブログで紹介しました。
今年の3月12日の手賀沼公園の梅です。昨年と比べると1ヶ月以上の遅れです。
同じ木の昨年2月5日の状態です。
ところが手賀沼遊歩道の梅の咲き具合はちょっと変でした。
昨年の2月5日の遊歩道の白梅の写真です。
次のように今年の3月12日は花はほとんどありませんでした。
もう散ってしまったのでしょうか。時々この木のそばを散歩していますが、昨年のようなきれいな花は見かけませんでした。2月末から3月上旬は天候が悪かったので、咲かないで終わってしまったのでしょうか。
梅は桜と違って花の期間が長いので、咲いていたら気がついたはずです。
次は桜のシーズンですが、今年の桜がどうなるかちょっと心配です。
| 固定リンク
コメント