« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

2012年11月24日 (土)

名戸ヶ谷あびこ病院の内覧会に行ってきた

 平成24年11月23日新設なった名戸ヶ谷あびこ病院の内覧会に行ってきました。

Top_04_new
 この病院は我孫子市民会館の跡地に建てられた病院で、我孫子内では久々の本格的病院誕生です。

 柏市の名戸ヶ谷病院をちょっと小型にした感じで、診療科は、内科、外科、脳神経外科、整形外科、小児科、小児外科、形成外科、リハビリテーション科、耳鼻咽喉科、人間ドック、脳ドックがあります。

 名戸ヶ谷病院は「断ることのない救急受け入れ態勢」で有名ですが、あびこ病院も同じ体制を構築するとのことです。市民にとっては大変心強い病院誕生といえるでしょう。

 内覧会は7階から始まりました。患者のお風呂は7階にあり、眼下に手賀沼、遠くに富士山や東京スカイツリーが見える絶好の場所を占めていました。病室も眺めがよく、入院も悪くないなといった感じを受けました。

 各階見て回りましたが、新しい病院のため最新の施設が装備されているようでした。検査機器なども本院と同じ種類のものがありました。

 特徴として、我孫子市病児・病後児保育所「たんぽぽルーム」が用意されていました。生後6カ月から小学校3年までの子供で、軽い病気なのに保護者の都合で看病できない場合、一時的に預かる施設です。母親にとっては便利なシステムといえるでしょう。

 私の場合柏の名戸ヶ谷病院でいろいろな検査をしてそのデータが名戸ヶ谷病院に残っています。あびこ病院でそのデータを見られるようになっているとのことで一安心でした。これからは歩いて数分のあびこ病院を利用することになるでしょう。

 

| | | コメント (0)

2012年11月22日 (木)

エナジートロンのハピネスプラザに通う

 平成24年11月13日から「エナジートロンハピネスプラザ」に通っています。何とか肩の痛みを直そうと何でもやってみようとのことからです。

 いつも利用している床屋のお姉さんは車で追突されましたが、床屋の隣にあるエナージートロンに通っているうち、症状が軽くなったとのことです。髪を刈ってもらっているときその話を聞いたので、さっそく帰りに紹介してもらって立ち寄ったのです。

 ハッピネスプラザではエナージートロンにつながった椅子に20分ほど座ります。電気で温められた椅子の上の座布団から電気が伝わり体全体を覆います。椅子は10席あり、椅子に座っているだけで効果があるようです。その間日本スーパー電子株式会社のヘルスアドバイザーの河原美智夫さんがいろいろな話をしてくれるので、20分はすぐたってしまいます。

 千葉県生涯大学の同級生の友人中岡さんはハピネスプラザが天王台に店を開いていた時からの利用者です。以前その話を伺った時には行くつもりはなかったのですが、今回肩の痛みで通うことになりました。

 エナジートロンは高圧電位治療器です。その効用はスーパー電子のホームページでは次のようになっていました。

■温熱による効能・効果

・疲労を和らげます
・血液の流れを促します
・筋肉のこりをほぐします
・胃腸の働きを活発にします
・神経痛や筋肉痛の痛みを和らげます。

■電位による効能・効果

・頭痛、肩こり、不眠症、慢性便秘の緩和

*エナジートロンは癌や万病をなおすものではありません

 その効果は人によって違うようです。中岡さんは髪の毛が黒くなったとのことでした。

 若松のお店は11月で店を閉めることになりそうですが、残された日を利用して何とか症状が軽くなるようになればと思っています。 

| | | コメント (0)

2012年11月10日 (土)

我孫子市火災予防デモンストレーション

平成24年11月10日手賀沼公園で火災予防のデモンストレーションが行われていました。たまたま通りがかって気がつき、急いでカメラをとりに帰り再度駆けつけました。

 デモの幕です。PR不足か市民の参加はやや少なめです。消防団員の方が目立っていました。

Conv0002

 我孫子市の全消防車が集結していました。消防団は全部で21班あるそうです。

Conv0003

 後ろから見る方が見事です。

Conv0001

 残念ながらはしご車を使った消防車の放水は終わっていましたが、参加者の体験講習がおこなわれていました。

 煙体験のテントです。

Conv0004

 消火器の消火体験です。消防署員が手伝って子供が消火に挑戦していました。

Conv0006

 手賀沼の水を使っての子供の放水体験です。

 Conv0007

 ロープにぶら下がっての避難体験は、むずかしいせいか希望者が少ないようです。

Conv0005

 秋晴れの下、子供たちには珍しい体験ができたのではないでしょうか。

 

| | | コメント (0)

2012年11月 4日 (日)

ジャイアンツ日本シリーズ優勝おめでとう

 平成24年11月3日、野球日本シリーズで読売ジャイアンツが日本ハムファイターズを4対3で破り、日本一となりました。

 原ジャイアンツとしては3回目、3年ぶりの優勝です。ジャイアンツファンとしては、一杯といきたいところですが、夕食後の飲酒は控えているため、勝利の美酒は翌日となります。

 リーグ優勝までの道のりは、すでに9月23日のブログで書いているので省略しますが、クライマックスシリーズも厳しい戦いとなりました。

 クライマックスファイナルステージでは、第1ステージでヤクルトを破った中日と対戦しました。本拠地の東京ドームでの試合にもかかわらず、いきなり3連敗、がけっぷちに立たされました。そこから僅差の試合を3連勝し、日本シリーズ出場権を獲得しました。

 そして迎えた日本シリーズ、相手は新人監督の栗山監督率いる日本ハムです。日本ハムには勝たしくありません。昨年のドラフト会議で巨人が単独指名すると報道されていた東海大学の菅野智之投手を日本ハムが指名し、交渉権を獲得しました。原監督の甥である菅野投手は巨人に入る夢をあきらめられず、1年浪人することになってしまいました。それでなくても大リーグに有力選手を取られる日本のプロ野球界にとっては大きな損失でした。日本ハムは若者の夢を打ち砕いたのです。

 畑違いかもしれませんが、-巨人が勝ったことは若者の夢をかなえたことでも大きな意味をもったと思っています。

 日本シリーズは以下の結果となりました。

・第1戦(東京ドーム) 巨人8-1日ハム

・第2戦(東京ドーム) 巨人1-0日ハム

・第3戦(札幌ドーム) 日ハム7-3巨人

・第4戦(札幌ドーム) 日ハム1-0巨人

・第5戦(札幌ドーム) 巨人10-2日ハム

・第6戦(東京ド-ム) 巨人4-3日ハム

 シリーズMVPは内海、敢闘賞は稲葉(日ハム)、優秀選手は長野、ボーカー、阿部でした。

 

 

| | | コメント (0)

孫娘の七五三

 平成24年11月3日、孫娘の七五三のお祝いを我孫子市の「子の神大黒天」で行いました。

 孫は私たち夫婦とおなじ我孫子市内のマンションに住んでいます。今回は7歳のお祝いです。3歳のお祝いのときは仙台に住んでいて、仙台の大崎八幡宮でお祝いをしました。

 今回も札幌から孫の母親の両親がお祝いに駆けつけてくれました。

 11月3日は予想通り午後から素晴らしいお天気になりました。

 着物は母親が七五三で着たものです。帯や装飾品は元エスパにあるスタジオで借りました。

 じじバカですが、大変よく似合っていました。

Conv0001

Conv0002

 お祝いの祈祷は午後1時40分から、私たち1家族だけでした。

Conv0003

 午後5時半から市内の由緒ある鈴木屋でお祝いの会食をしました。

 Conv0004

 お祝いの鯛の盛り付けです。

Conv0005

 孫の健やかな成長を祈りつつ楽しい時間を過ごしました。

 

 

| | | コメント (0)

« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »