« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »

2012年12月29日 (土)

松井秀喜選手夢をたくさんありがとう

 平成14年12月27日プロ野球の松井秀喜選手がニューヨークで記者会見し現役引退を表明しました。

 松井選手は石川県出身、1992年に星稜高校が甲子園に出場したとき4番打者でした。対戦相手の明徳義塾高校の馬渕監督から5打席連続敬遠四球を指示され、1度もバットを振ることができませんでした。星稜高校は敗退しましたが、松井選手が一躍有名になりました。

 1993年読売ジャイアンツにドラフト1位で入団しました。ドラフト会議では4球団が指名、ジャイアンツの長島監督がくじを引き当てました。

 ジャイアンツに10年在籍し、その間にセ・リーグMVP3回、本塁打王3回、打点王3回、首位打者1回を獲得しました。

 入団1年目はそこそこの成績でしたが、2年目からフル出場し大活躍しました。松井が打席に立つたびわくわくドキドキでした。

 2003年にフリーエージェントでニューヨークヤンキースに入団しました。

 ニューヨークでの本拠地の開幕戦で、満塁ホームランを打って華々しくデビューしたのをはっきり覚えています。ベンチを飛び出し観客の拍手にこたえていました。

 入団3年目までは全試合に出場、ジャイアンツ時代からの連続出場を続けました。トーリ監督の配慮もありました。

 ところが2006年5月11日レッドソックス戦で左手首を骨折、連続出場記録は1768で途切れました。

 その後は足の故障などとも戦いながら懸命に頑張りました。

 2009年にはワールドシリーズで大活躍、ヤンキースはワールドチャンピオンになり、松井はワールドシリーズMVPを獲得しました。

 2010年はエンゼルス、2011年はアスレチックス、2012年はレイズに移籍しました。

 松井は日本のジャイアンツで10年、アメリカのメジャーリーグで10年、合計20年の野球人生でした。

 20年間テレビで松井の活躍を見続けてきました。退職して時間ができたため、NHKのBS1で放送されるメジャーリーグの放送は楽しみでした。最後の2年間はがっかりすることが多かったのですが、ヤンキース時代の松井の活躍は今でも鮮明に思い出すことができます。

 松井選手、夢をたくさんありがとう。

 今度は解説者やコーチや監督での活躍を望みます。

| | | コメント (0)

2012年海外10大ニュース

 平成24年12月29日、読売新聞の読者が選ぶ2012年海外10大ニュースが発表されました。

 10大ニュースは以下の通りです。

1 米大統領選でオバマ氏が再選

2 中国共産党総書記に習近平氏

3 金正恩氏が朝鮮労働党第1書記に

4 英エリザベス女王の即位60年で祝賀行事

5 ミャンマー議会補選でス-・チー氏当選

6 露大統領にプーチン首相が当選

7 大型ハリケーン「サンディ」、米で死者100人以上

8 シリア内戦が泥沼化

9 NASA無人探査機が火星に着陸

10 スペインがユーロ圏に金融支援要請、欧州の財政・金融危機続く

 私も応募しましたが的中したのは7項目、昨年は9項目的中したので成績が下がりました。

 私は4、7、9を外しました。代わりに選んだのが次の3項目でした。

12 米アップルが「iPhone5」発売

13 EUにノーベル平和賞

29 アフガン駐留米軍戦闘任務、2013年中に終結へ

 もう少し慎重に考えるべだったかもしれません。

 有効応募総数5816通、全項目的中者は1人、9項目的中者は84人でした。6項目的中者が一番多かったようです。

| | | コメント (0)

2012年12月27日 (木)

2012年国内10大ニュース

 平成24年12月27日読売新聞読者が選ぶ国内10大ニュースが発表されました。

 私も応募しましたが、8項目的中でした。昨年は7項目しか的中しなかったので少し進歩しました。

 読者が選んだ10大ニュースです。

1 ノーベル生理学・医学賞に山中教授

2 東京スカイツリー開業

3 ロンドン五輪、史上最多のメダル38個

4 政権問う師走の衆議院選挙

5 尖閣国有化で日中関係悪化

6 金環日食、932年ぶり広範囲観測

7 中央道トンネルで崩落、9人死亡

8 巨人が3年ぶり22度目の日本一

9 地下鉄サリン事件で特別手配の菊池容疑者ら逮捕、オウム捜査終結へ

10 兵庫県尼崎市のドラム缶遺体事件、連続遺体遺棄、行方不明事件に発展

 有効投票総数9953人、10項目的中者は9人(0.09%)、9項目的中者は279人(2.8%)、8項目的中者は1574人(15.81%)でした。昨年同様7項目的中者がいちばん多かったようです。

 私は8番目の巨人優勝と9番目の菊池容疑者ら逮捕の代わりに、

16番目 社会保障・税一体改革関連法成立

25番目 九州北部豪雨で死者30人

 を選びました。

 阪神が優勝なら10大ニュースに入ることは確実ですが、巨人の優勝はそれほど大きなニュースになるとは思っていなかったからです。やはり読売新聞の読者は巨人ファンが多いのと、巨人が弱くなっていたので選ばれたのでしょう。そういう私も巨人ファンなので、一度は選んでみたのですが、消費税が上がることの方が大事件と思いやめたのです。

  

| | | コメント (0)

2012年12月23日 (日)

焼却灰の手賀沼終末処理場への搬入

 平成24年12月21日、放射能物質に汚染された柏、松戸両市のごみ焼却灰が、我孫子市、印西市にまたがる県営手賀沼終末処理場に搬入されました。流山市の焼却灰も来年1月から搬入されます。

 昨年10月に県が手賀沼終末処理場での一時保管施設建設を提案した時、我孫子と印西市は受け入れ拒否を決議していました。しかし県は一時保管施設を建設し、今回の搬入になったのです。

 私はこれについて2つの意見を持っています。

 1つ目は柏市や松戸市が困っているなら、一時受け入れるのは仕方がないのではないかということです。

 東日本大震災で生じた被災地のがれきを他の県が受け入れるのと同じことだと思います。がれきの受け入れも地元の反対などで必ずしもスムースには進んでいないと聞いています。

 「困っているときは相身互い」「お互い様」「がまん」などが日本人の美徳でした。それが戦後は「自分さえよければ」という風潮になってしまいました。戦後の教育やマスコミの影響なのでしょうか。

 日本再生を進めるには、汚染灰やがれきの処理などで困っている自治体を積極的に手助けすることが必須と思います。

 ただし汚染灰の搬入と保管には細心の注意を払って、放射能が漏れ出ることのないようにすることが条件です。地元住民の健康や生活に悪影響を与えてはなりません。

 2つ目は政府は必ず約束を守らなければならないということです。手賀沼処理場はあくまでも一時保管です。政府が2015年3月までに最終処分場を建設し一時保管が終了することになっています。

 民主党は沖縄の普天間基地を「最低でも県外」に移設するということを約束して政権をとりました。何の見通しもないまま約束したのです。今回の総選挙で思い知ることになりました。

 県が搬入に向けて柏、松戸、流山市と締結した協定書では、一時保管期間は2015年3月末まで。期間内に国の最終処分場が建設されなかった場合、一時保管している指定廃棄物は、持ち込んだ自治体に戻して管理をゆだねるとされています。

 国が約束を守らなかった場合、困るのは我孫子、印西両市だけでなく、柏、松戸、流山の各市も影響を受けます。国の責任は大変重いものになっています。

| | | コメント (1)

2012年12月 7日 (金)

小豆島・倉敷旅行-3

 旅行3日目(11月30日)です。

 倉敷を観光して家に帰る日です。最初は倉敷の観光後、岡山の後楽園に行く予定でしたが、妻の倉敷をゆっくり見たいという意見があり、岡山観光は取りやめました。

 倉敷アイビースクエアを9時過ぎにチェックアウト、倉敷観光に出発しました。

 ホテルのエントランスから見た正門の裏側です。

 ちなみに「アイビー」とは、英語で「蔦」の意味でした。両側の壁に蔦がびっしり貼りついていました。

Conv0001

 ホテルのすぐ横に屋根の上に犬が沢山乗っている家がありました。2階は犬の資料館でした。

Conv0002_2

 ホテルは倉敷川沿いの倉敷美観地区に隣り合っています。

 倉敷川沿いには白壁の蔵造りの街並みが続き、歴史的な建物や美しい橋があります。大原美術館、倉敷民芸館、倉敷考古館、日本郷土玩具館、大原家住宅などが点在しています。また個性豊かなお店やお食事どころが並んでいます。

Conv0003_2

Conv0004_2

Conv0006_2

Conv0007_2

Conv0011_2

Conv0012_2

 まず星野仙一記念館に入ってみました。現在楽天イーグルス監督の星野仙一は倉敷出身で倉敷商業を卒業しました。記念館で見たDVDには星野仙一が生まれてから、阪神の監督で優勝するまでを描いていました。

Conv0005_2

 次に入ったのは倉敷観光には外せない大原美術館です。大原美術館には、本館、分館、工芸・東洋館の3つがあり、児島虎次郎記念館をいれると4つの美術館がそろっています。

 本館には、エル・グレコ、ゴーギャン、モネ、モディリアーニ、ピカソなど、素晴らしい作品が並んでいました。音声ガイドを借りてゆっくり見て回りましたが、ほかの3館は駆け足での見物となりました。

 本館入り口です。

Conv0008_2

 分館です。

Conv0009_2

 児島虎次郎記念館です。

Conv0017_2

 コットンベアのお店で孫娘のお土産を買いました。倉敷は日本のデニムの発祥の地だとのことです。

Conv0010_2

 倉敷観光の思い出に「くらしき川流し」に乗りました。

 市の観光案内所で30分ごとに出る舟のチケットを1人300円で購入、定員は4名ですが私たちの時間は2人だけでした。

 船頭さんの説明を聞きながら、江戸時代の面影が残る白壁の町並みを川面から眺める20分間はすばらしい思い出になりました。

Conv0013_2

Conv0014_2

Conv0016_2

 美観地区の中にあるうどんやできつねうどんをいただきました。四国や中国地区を旅する時は、お昼はうどんに決めています。関東では味わえないうどんが食べられるからです。

 そのあと美観地区のお店で買い物をして、ホテルに戻り、預けた荷物を受け取り、タクシーで倉敷駅へ。

 岡山発15時26分の新幹線で東京着19時40分、家に9時前について旅は無事終了しました。旅行中背中の痛みを抱える私にいろいろ気を配ってくれた妻に感謝です。

 

 

| | | コメント (0)

小豆島・倉敷旅行-2

 旅行2日目(11月29日)です。

 小豆島の寒霞渓は紅葉の名所です。寒霞渓の頂上にはロープウェイで登りますが、最盛期には1~2時間待ちになるとのことです。シーズンのピークは過ぎていましたが、朝1番で登ると空いていると聞きまず近くの草壁港まで宿の車で送ってもらいました。

 旅行会社のツアーなら荷物はバスの中に置いたまま観光できますが、自前の旅行では荷物を持ったまま移動しなければなりません。大きな荷物を持って観光するのはとても無理です。そこで草壁港の観光船チケット売り場に荷物を預け身軽になりました。高松に渡る船は草壁港発と決めていましたので、ここに預けるのがベストです。

 草壁港から9時発のバスで、ロープウェイの乗り場の紅雲亭に行きました。

Conv0001_3

 バスの乗客は6人でした。40人乗りのロープウェイに乗ったのもその6人だけでした。

 寒霞渓は火山活動によって堆積した疑灰角礫岩などが、度重なる地殻変動や水や風に侵食されて出来た景観で、日本三大渓谷美や日本三大奇勝に数えられています。

 頂上のあたりは紅葉のピークは過ぎていましたが、ロープウェイからは見事な眺めが楽しめました。

Conv0002

Conv0003

Conv0004 Conv0008

Conv0007

 ロープウェイの終点の近くには展望台があり、ちょっともやっていましたが寒霞渓と瀬戸内海の雄大な景観が広がっていました。

Conv0005

Conv0006

 下りのロープウェイも5人しか乗っていず、肩透かしを食った感じでした。

 バスの発車時間までにはまだ間があったのですが、幸運にもちょうどタクシーが来たので、オリ-ブ公園まで乗車しました。バスを乗り継ぐのに比べるとかなり時間が稼げました。

 まずオリーブ記念館に入りました。ここはオリーブに関する情報館と売店を合わせたようなものです。妻はほしかったオリーブの塩漬けやその他こまごました物を買いました。

 記念館は小高い丘の上にあり、前はオリーブの木と海を隔てて二十四の瞳の映画村が見渡せました。

Conv0009

Conv0010

 オリーブ園入り口まで歩く途中にギリシャ風車がありました。

Conv0011

 オリーブ園とオリーブの原木です。

Conv0012

Conv0013

 オリーブを挽いた機械です。右に半分見えるのは挽いたオリーブを絞る機械です。

Conv0014

 宿を出るときは、オリーブ園から二十四の瞳の映画村に行くことにしていました。

 ところがオリーブ園から映画村に行く渡し船が木曜日はお休みということが分かりました。バスやタクシーで往復もできますが、時間がかかります。

 そこで急きょ映画村はパスすることにしました。臨機応変にコースを変えられるのも自前の旅行の利点です。ちょっと残念な気もしましたが、明るいうちに瀬戸大橋を通ることができます。

 オリーブ園からバスで草壁港に戻りました。草壁港の待合室で、宿でいただいたおにぎりをいただき、荷物を受け取ったあと、12時50分発の高速艇で高松港に向かいました。

 高速艇の乗客も15人ほどでがらがらでした。高松までは45分でした。

Conv0015

 高松港からJR高松駅までは、屋根つきの2階の乗り換えの通路をかなり歩きます。

 瀬戸大橋ができるまでは、香川県の高松と岡山県の宇野を連絡船が結んでいました。連絡船に乗るために「高松桟橋」という駅があったのです。連絡船が廃止され「高松桟橋」駅もなくなりました。したがって港とJRの駅までは1駅分の距離があるのです。

 通路の途中に待合室を兼ねた小さなお店がありました。そこで食べたきつねうどんがなんとも言えず美味でした。値段はわずか300円でした。倉敷で食べた600円のきつねうどんよりおいしかったのです。

 高松から岡山まで14時40分発の快速マリンライナーに乗りました。岡山着は15時32分でした。

Conv0016

 途中瀬戸大橋を通りました。妻は初めて、私は2回目です。学生時代は列車で愛媛県伊予市まで帰省していましたが、サラリーマンになってからは飛行機を利用したため、瀬戸大橋を通る機会はなくなったのです。

 瀬戸大橋の入り口と途中の島を車窓から撮ったものです。

Conv0017

Conv0018

 岡山で途中下車、倉敷までは山陽線を利用しました。

 倉敷のホテル「倉敷アイビースクエア」に着いたのは16時過ぎでした。

 「倉敷アイビースクエア」はもと倉敷紡績の建物を利用して作られたちょっとレトロでおしゃれなホテルです。倉敷美観地区に隣接していて観光に便利なホテルでした。

Conv0019

 夜の倉敷川のほとりを散歩しました。

Conv0020

 夕食は本通り商店街のイタリアンレストランでピザとイタリアのビールとワインをいただきました。

| | | コメント (0)

2012年12月 5日 (水)

小豆島・倉敷旅行-1

 平成24年11月28日から30日にかけて、小豆島と倉敷に旅してきました。

 最初の計画では、神奈川県藤沢の弟と愛媛県伊予市に住んでいる妹を含めて4人で集まる予定でしたが、2人は家庭の都合で参加できなくなり、妻と2人だけの旅行になりました。

 妻と2人で行く場合は最近はほとんどと言っていいくらいツアーを利用します。あなた任せで楽なのと、費用も安いからです。ところが今回は主に公共交通機関を利用する手作りの旅行になりました。効率は悪く費用もかかりましたが、好きなところをじっくり楽しむことができました。

 11月28日東京駅8時50分発の新幹線「のぞみ」で岡山駅に到着。

Conv0002

 岡山からバスで新岡山空港に向かいました。バスを待っている間に回送バスが通りましたが、バスの案内板がめずらしかったので写真をとりました。「すみません」の文字がありました。

Conv0016

 新岡山港から小豆島には、フェリー「オリンピアドリーム」号で土庄港に渡りました。

 大きなフェリーに乗客はわずか15人くらいで船内は閑散としていましたが、好きなところに移動でき、素晴らしい眺めを楽しむことができました。

Conv0004

Conv0005

Conv0006

Conv0007

Conv0008

 高松の屋島も見えました。山の頂上が屋根のように平たくなっています。

Conv0017

 小豆島の土庄港に着いたのは、15時5分。

Conv0009

 そこから小豆島オリーブバスに乗り、36分ほど島の景色を楽しんで、丸金前で下車しました。

 前もって電話していたので宿の車が出迎えてくれました。

 宿は7部屋しかない「もろみの島宿 真理」です。民家風で落ち着いた雰囲気の宿です。

 ここは妹の同級生で松山の観光業のプロのお勧めの宿です。

Conv0014

Conv0015

 部屋の中、天井、お風呂など純和風です。

Conv0010

Conv0001

Conv0012

 部屋の窓からはちょうど夕日が山影に隠れるところでした。

Conv0011

 庭はミニ和風庭園になっていました。

Conv0018

 この宿の周辺は醤油の製造業者が軒を並べています。宿の名も「もろみの島宿」のタイトルがついています。

 夕食には、醤油が4種類も用意されていました。

Conv0013

 お風呂には湯船に入れるお酒が添えられていました。

 明日からの観光の旅程を打ち合わせたあと、お風呂に入り、瀬戸内海の魚介類中心のおいしい夕食をいただき、旅行第1日目が終わりました。

| | | コメント (0)

« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »