手賀沼遊歩道と公園の桜が開花
平成25年3月19日手賀沼遊歩道と公園の桜が開花しました。17日に歩いたときは咲いていませんでした。18日は暖かかったのですが、20メートルを超える強風が吹いたので、遊歩道や公園に行きませんでした。もしかしたら18日に咲いていた木があったかもしれません。
今日(19日)は、気温が25度くらいになり5月のお天気でした。日中は半袖で過ごせました。
写真は午後3時から3時40分~50分の間に撮ったものです。おそらく朝からの5月の暖かさで開花したのでしょう。
昨年も一昨年も4月4日が手賀沼の桜の開花日でした。それに比べると16日も早い開花になります。手賀沼に住んで40年ほど(途中で3年は不在)になりますが、こんなに開花が早いのは初めての経験だと思います。
昨年は4月4日に「手賀沼の桜が咲いた」というタイトルで、一昨年は「手賀沼の桜が開花した」というタイトルでブログを書いています。
今年の遊歩道の桜の開花です。
手賀沼公園の桜です。手賀沼公園の入り口を入り、アビスタの前を通って、沼に一番近い場所に立っています。広場の入り口近くです。
この木が満開になるとこのようになります。昨年撮った写真です。
あと1週間が10日もたてば満開になることでしょう。
| 固定リンク
コメント