« 手賀沼の桜続報 | トップページ | 長嶋茂雄、松井秀喜両氏の国民栄誉賞受賞に思う »

2013年4月 1日 (月)

手賀沼公園の満開の桜の下でのお花見と遊歩道での自転車の練習

 平成25年3月29日手賀沼公園の満開の桜の下でお花見をしました。

 昨年より12日ほど早い満開です。

Conv0002_2

 孫娘が第一小学校の辞校式の帰りに我が家に立ち寄ったため、妻が急にお花見を思いつきました。暖かいのと、週末のお天気の予報がよくなかったこともありました。

 お弁当は近くのスーパーで買ってきました。

Conv0003

Conv0004

 4月1日は前日の曇天と冬のような寒さが去り、からりと晴れた天気になったため、満開の遊歩道で孫娘の自転車のけいこをしました。

 小学校の1年生の最後の3月20日に、自転車の補助輪を外しやっと乗れるようになっていました。今日はそれ以来3回目です。

 近くの公園で足慣らしをしたあと遊歩道を走りました。

Conv0005

 遊歩道を水の館のところまで走りました。

 遊歩道の桜は木はまだ小さいですが、水の館のあたりが一番きれいです。枝を切られていないからです。

Conv0006

Conv0007

Conv0008

 帰り道は慣れてきたせいか、余裕の走りでした。

Conv0009

|

« 手賀沼の桜続報 | トップページ | 長嶋茂雄、松井秀喜両氏の国民栄誉賞受賞に思う »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 手賀沼の桜続報 | トップページ | 長嶋茂雄、松井秀喜両氏の国民栄誉賞受賞に思う »