あびこ地区市民まつり(NO.753)
平成26年10月8日、あびしるべとケヤキプラザの前の広場で「あびこ地区市民まつり」が行われました。1時半過ぎに着いたときは、布佐中学校の吹奏楽部が演奏中でした。
何軒かの売店も出ていました。トルコの名物を売っている店もありました。
私の目的は元ジャイアンツの古城茂幸さんの講演を聞くことでした。
古城さんは柏市出身、高校は我孫子市の中央学院高校で、国学院大学4年の時日本ハムからドラフト5位で指名を受けました。2006年にジャイアンツに移籍し、2013年まで内野ならどこでも守れるユーティリティプレーヤーとして、華麗な守備とシュアなバッティングでファンを魅了しました。
現在はジャイアンツアカデミーのコーチとして、子供たちに野球の技術や楽しさを伝えています。講演は「諦めている暇はない!」というタイトルで、野球に向き合う信念を、ご自分の体験を交えて話しました。
観客は少なかったのですが、高校野球部の選手も来ていて、熱心に聞き入っていました。
講演を終わって外に出ると、中央学院高校チアリーディング部の演技が観客の目を引き付けていました。写真は撮影禁止のためありません。
台風18号が日本に接近していましたが、穏やかな秋の1日でした。
| 固定リンク
コメント