« わいわい楽遊会で羽村市と昭和記念公園の花めぐり(NO.808) | トップページ | 昭和の日に若松で日の丸の旗を見た(NO.810) »

2015年4月22日 (水)

手賀沼遊歩道の八重桜と手賀沼公園のはなみずき(NO.809)

 平成27年4月22日、手賀沼遊歩道の八重桜と手賀沼公園のはなみずきの写真を撮ってきました。

 満開になったのは5日ほど前でしたが、外出したので写真を撮る時間がありませんでした。19日に撮ったのですが、曇天だったためさえない写真になってしまいました。今日久しぶりに晴れたので、多少盛りは過ぎましたが取り直したわけです。

 八重桜もはなみずきも築堤工事のため何本か切り倒され、以前ほどの景観はありません。

 遊歩道の八重桜です。

Conv0001

Conv0002

Conv0003

Conv0004

Conv0005

Conv0006

 遊歩道の入り口のはなみずきです。

Conv0007

 公園の広場に2本あります。

Conv0012

Conv0009

 アビスタの横にあるはなみずきです。

Conv0010

 ミニSLの近くにあるはなみずきが一番大きい木です。

Conv0011

|

« わいわい楽遊会で羽村市と昭和記念公園の花めぐり(NO.808) | トップページ | 昭和の日に若松で日の丸の旗を見た(NO.810) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« わいわい楽遊会で羽村市と昭和記念公園の花めぐり(NO.808) | トップページ | 昭和の日に若松で日の丸の旗を見た(NO.810) »