わいわい楽遊会には10回参加(NO.869)
今日のブログは前回の続きで、わいわい楽遊会のお話です。
平成27年12月5日の「柏の葉公園の紅葉観賞と忘年会の集い」でわいわい楽遊会は終わりとなりました。過去の手賀沼通信ブログを調べてみると、今までの19回の例会のうち10回に参加しています。
参加した時はブログに書いています。次の10回です。
① 2012年4月9日 飛鳥山公園と六義園の花見(4月7日)
② 2012年6月4日 わいわい楽遊会で真鶴半島へ行く(6月2日)
③ 2013年5月20日 神代植物園のバラ(5月18日)
④ 2013年7月21日 「蔵の街」栃木に行ってきた(7月20日)
⑤ 2013年12月5日 平林寺の紅葉観賞(11月30日)
⑥ 2014年1月13日 深川七福神めぐり(1月11日)
⑦ 2014年4月13日 茂林寺参拝と芝桜鑑賞の旅(4月12日)
⑧ 2015年4月21日 わいわい楽遊会で羽村市と昭和記念公園の花めぐり(4月18日)
⑨ 2015年9月1日 日本橋クルーズを楽しむ(8月29日)
⑩ 2015年12月7日 柏の葉公園の紅葉観賞と忘年会の集い(12月5日)
最初の日付はブログを書いた日です。わいわい楽遊会を実施した日は最後の()の中の日付です。
これを見ると幹事さんはよくいろいろなメニューを用意してくれたものとあらためて感心しました。感謝感謝です。
なお上のブログをご覧いただく場合は、左のコラムの「バックナンバー」をクリックしてください。そして上記の年月をクリックしていただくとその月の最後のブログが出てきます。ブログはその月の新しい順に並んでいます。それを該当のブログが出てくるまでスクロールしてください。ちょっと面倒ですが、申し訳ありません。
| 固定リンク
コメント