« 屋久島紀行-その3(NO.1012) | トップページ | 手賀沼公園のゴールデンウィーク2日目(NO.1014) »

2017年4月19日 (水)

八重桜とコヒガンと菜の花がほぼ満開(NO.1013)

 平成29年4月19日手賀沼遊歩道へ八重桜の様子を見に行きました。

 今日まで4日間気温25度以上の夏日が続きかなり開花が進んでいました。八重桜はまだつぼみは残っていましたがほぼ満開でした。

Conv0002

Conv0007

Conv0008

 排水管埋設工事や手賀沼の築堤工事のために伐採され、八重桜の木の数がかなり減っています。

 その代りコヒガンの「思川」が植えられそめいよしのよりややピンクがかった花が咲いていました。

Conv0003

Conv0005

Conv0004

 また築堤工事で盛土された脇に菜の花が植えられ八重桜やコヒガンのピンク色と好対照の岐路い花をつけていました。

Conv0001

Conv0006


|

« 屋久島紀行-その3(NO.1012) | トップページ | 手賀沼公園のゴールデンウィーク2日目(NO.1014) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 屋久島紀行-その3(NO.1012) | トップページ | 手賀沼公園のゴールデンウィーク2日目(NO.1014) »