« 1円クリックの乱(NO.1021) | トップページ | 藍ちゃんごくろうさん(NO.1023) »

2017年5月29日 (月)

孫の小学校最後の運動会(NO.1022)

 平成29年5月27日、第一小学校の運動会の応援に行きました。

 孫娘は小学6年生、第一小学校では最後の運動会になりました。そして私たち爺、婆にとっても小学校最後の運動会になりました。

 私たちには長女のところに2人の孫息子、長男のところには1人の孫娘がいます。長女家族も、長男家族も私たちと同じ我孫子市に住んでいます。

 長女の上の孫息子は2003年に我孫子第四小学校に入学、その年から運動会の応援が始まりました。下の孫息子は3年違いなので我孫子四小での運動会は2011年まで、そして2012年からは我孫子一小での運動会の応援に変わりました。

 合わせると15年連続、幼稚園から数えると17年連続での運動会でした。

 中学校になると運動会もちょっと雰囲気が変わりますので、これが最後の運動会かもしれません。ほっとすると同時にちょっとさみしい気もします。

 5月27日は前日までのぐずついたお天気が一転晴れあがりました。時々雲が出て日差しを遮ってくれます。炎天下の昼食は免れました。

 開会式では孫娘は吹奏楽員でユーフォニウムを吹いていました。

Conv0001

Conv0002

Conv0003

 第一小は現在の生徒数に比べて広い運動場となっています。子供たちはのびのびと運動会を楽しんでいました。

Conv0005

Conv0004

 孫娘は100メートル走、父親との2人三脚、騎馬戦、戦国演舞などで最後の運動会を精一杯楽しんでいました。

Conv0008

Conv0011

Conv0006

Conv0010

Conv0009






|

« 1円クリックの乱(NO.1021) | トップページ | 藍ちゃんごくろうさん(NO.1023) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 1円クリックの乱(NO.1021) | トップページ | 藍ちゃんごくろうさん(NO.1023) »