« 巨人をここまで弱くした犯人はだれか(NO.1029) | トップページ | 紀楊美会美ケ原温泉旅行(NO.1031) »
平成29年6月22日本土寺のアジサイを妻と見てきました。
本土寺は千代田線の北小金から歩いて10分くらいのところにある日蓮宗のお寺で千葉県のアジサイ寺として有名です。約1万坪の境内には1万株のアジサイ、5千株の花菖蒲があります。
ちょっと花の盛りを過ぎていましたが、平日にもかかわらず、多くの人が見物に来ていました。
秋には約千本の楓が紅葉します。私たちは秋の紅葉を見る機会のほうが多かったので、今回は久方ぶりのアジサイ見物となりました。
花菖蒲にはちょっと遅かったようです。
帰りにはいつものようにシイタケの煮たものを買って帰りました。
投稿者 手賀沼のカッパ 時刻 13時54分 訪問・外出 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント