« 新しいパソコンを買う(NO.1228) | トップページ | ついに健康寿命から見放された(NO.1230) »
平成31年4月20日手賀沼遊歩道の八重桜が満開となりました。
昨年より10日ほど遅いですが、一昨年、3年前と比べるとほぼ同じ時期となっています。
今まで気が付かなかったのですが、この八重桜はサトザクラ「関山」という種類です。遊歩道の八重桜も築堤工事によってかなり伐採され寂しくなりました。
今築堤の菜の花の黄色と八重桜のピンクが青空に生え遊歩道を歩く人の目を楽しませてくれています。
投稿者 手賀沼のカッパ 時刻 13時28分 手賀沼、我孫子市 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント