玄関に手すりを付ける(NO.1280)
令和元年10月16日玄関に手すりを付けてもらいました。
私も妻も脊柱管狭窄症で足の痛みを抱えています。高齢もあって玄関に手すりがあると転ぶ恐れが少なくなります。
私は8月1日に介護認定を受け、9月4日に要支援1の認定の通知が我孫子市の高齢者支援課から届きました。要支援になると介護予防のための住宅改修に補助が受けられます。自己負担が3割で済みます。
玄関の手すりは以前からほしいと思っていました。さっそく我孫子市の高齢者なんでも相談室に手すりを付ける工事をお願いしました。「株式会社日本ドライ 介護用品のスマイル柏営業所」が担当することに決まりました。千葉県は台風15号の被害が大きく、工事が遅れましたが10月16日に2時間くらいで工事が終わりました。
これで荷物を抱えての玄関の出入りが楽になりました。転ばないよう大いに利用しようと思っています。
| 固定リンク
コメント