コロナの日本の感染数の合計は1か月後には中国の合計を上回る(NO.1373)
令和2年8月13日新型コロナウィルスによる日本国内の感染数が5万人を超え、5万575人となりました。これはクルーズ船や空港での感染者を除いた数字です。
世界では2000万人を超え、アメリカでは500万人を、ブラジルでは300万人を超え、事態が好転する兆しは見えません。
日本ではこの30日間で2万8890人が感染しました。直近の15日間では1万9043人です。最初に感染が蔓延した中国は8月13日現在8万4731人ですが、ここ30日間の感染は、1129人、直近の15日間は772人と収まりつつあります。
15日間の増加傾向が今後続くと仮定すると、15日後ではまだ中国が多いですが、30日後には日本が8万8661人、中国が8万6275人と日本の感染者数の合計が中国の合計を上回ることになります。国の人口は中国が約日本の10倍ですから、人口10万人あたりの感染者数は、日本が中国の10倍以上ということになります。
日本の感染者数は、30日間、15日間とも、感染者合計30万人を超えるイギリスや25万人を超えるイタリアの感染者を上回っています。日本は感染をコントロールできず、第2波が来ていると言えます。政府の無為無策に怒りと無力感を感じています。
| 固定リンク
コメント