« 国内旅行の思い出-その2 東北(NO.1552) | トップページ | 国内旅行の思い出-その3 関東、甲信、静岡県(NO.1554) »

2022年1月 8日 (土)

3県にまんえん防止重点措置が決まった(NO.1553)

 令和4年1月7日、沖縄、山口、広島の3県にまんえん防止等重点措置が適用されることが決まりました。期間は1月9日から1月31日までです。

 昨年9月30日にすべての措置が解除になってから3か月余りでまたコロナの感染が拡大したのです。昨日1月7日の感染者は沖縄で1414人、山口で180人、広島で490人でした。

 沖縄と山口には米軍基地があり、米軍は日米地位協定で日本の規制を受けないで自由に出入国ができるのです。米軍基地では感染が拡大していました。そこから日本にも感染が拡大したことは間違いありません。おそらく広島県も山口県の岩国基地の米軍基地の影響を受けたのではないでしょうか。

 日本全体にも急速に感染が拡大しています。7日の日本の感染者は6214人でした。昨年12月31日は510人でしたから1週間で12.2倍に拡大しています。第6波が来ることは間違いないでしょう。一方死者はこの1週間毎日1人ずつで増えていないのが幸いです。重症者もあまり増えていないようです。

 オミクロン株はあまり重症化しないと言われています。ただコロナには違いないので十分対策を取る必要があると思います。

|

« 国内旅行の思い出-その2 東北(NO.1552) | トップページ | 国内旅行の思い出-その3 関東、甲信、静岡県(NO.1554) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 国内旅行の思い出-その2 東北(NO.1552) | トップページ | 国内旅行の思い出-その3 関東、甲信、静岡県(NO.1554) »