コロナの日本国内の1日あたりの感染者数が最多記録を更新、世界最多の記録を19日間続ける(NO.1624)
2022年8月10日、コロナの1日あたりの感染者数が25万403人となり、25万人を超えて7日ぶりに過去最多記録を更新しました。
8月3日に24万9830人を記録してから少しずつ減少していたのですが、減少傾向は続きませんでした。これがピークなのか、さらに更新するのかわかりません。
世界的にみると7月22日にアメリカの1日あたりの感染者を本格的に追い越してから、8月10日までの20日間、1日だけわずかにアメリカが多かったのですが、それ以外は日本がダントツの多さを記録しています。いまや日本が世界1の感染国になっています。これもいつまで続くのでしょうか。
お盆休みを迎えて日本から観光のための出国者が増えています。コロナ前に迫る勢いです。いままでは海外からの入国者がコロナを広めるのではないかと心配でしたが、世界1となった日本からの出国者がコロナをばらまいてくるのではないかと余計な心配をしています。
感染者の増加につれて死亡者が増えているのも心配です。8月2日に143人と3桁になって以後、3桁の死亡者が続いており、9日には278人、10日には251人と増加しました。
病院に入るべき患者が自宅療養を続けざるを得なくなっています。このまま何もしなくていいのでしょうか。
| 固定リンク
コメント