5回目の大腸憩室出血(NO.1676)
2023年1月18日夕方4時半ころ、トイレに行ったら出血しているのに気が付きました。また恐れていた大腸憩室出血です。前回から1年5か月後の5回目になります。
この病気は突然発病します。私の場合は何の前触れもなく、痛みもありません。そのため泊りがけの旅行や帰省ができなくなりました。旅先で発病したら直ちに現地で入院するしかないからです。
1度目は2016年10月でした。夜中に何度も出血したので救急車を呼び、名戸ヶ谷あびこ病院に運ばれました。そこで初めて大腸憩室出血という病気だと分かりました。11日間の入院でした。
2度目は2年後の2018年10月でした。妻に名戸ヶ谷あびこ病院に車で連れて行ってもらい、そのまま13日間入院しました。
3度目は5か月後の2019年3月でした。同じ病院で14日間入院しました。
4度目は2年5か月後の2021年8月でした。その時は出血量が少なかったので、それまでの経験を生かして、3回目にもらっていた出血止めの薬を飲んで、丸1日間絶食し、その後も柔らかいものを少しずつ食べるようにして直しました。入院せずに済みました。
今回も出血量が少なかったので、4回目と同じように直ちに絶食、同じ薬を飲みました。ホームドクターに用心のため同じ薬をもらっていたのがよかったのです。
出血は22日に止まりました。現在はやわらかい食事を続けています。おそらく数日後には普通の生活に戻れると思っています。
軽い出血で済んだのが幸いでした。これが3回目までのような何度も出血するような状態だったら入院するしかありませんが、コロナのため入院するのは正直怖いです。それにいまは病院が受け入れてくれるかどうかもわかりません。厄介な持病です。
持病持ちの高齢者にとっては静かに暮らすのが一番のようです。
| 固定リンク
コメント