« 大河ドラマシリーズー17 第49作~第51作(NO.1684) | トップページ | 2022年の出生数が80万人を割った(NO.1686) »

2023年2月26日 (日)

近所の空き家2軒が荒らされた(NO.1685)

 2023年2月、近所の空き家2軒が空き巣狙いに荒らされました。

 詳しいことは伏せて書きます。以前若松で火災があり、写真付きで詳しくブログに載せたところ、近くの住人からクレームが付きました。また舞台に上がった高校生の写真にも注意を受けたことがあります。プライバシーとか肖像権の問題のようでした。ブログは誰が見るかわからないので、いろいろ気を配る必要があるようです。

 荒らされた家はどちらも住んでいた方が施設に入っているため空き家になっています。1軒は見回りに来た家族が、雨戸とガラス戸が破られているのに気が付き警察を呼んだそうです。侵入された期日や時間は不明とのことでした。

 もう1軒のほうは近所の人がガラス戸が割られているのに気が付き警察に連絡しました。どちらも屋内はかなり荒らされていたようです。もしかしたら同じ日に侵入されたのかもしれません。

 最近は若松も空き家が増えてきたので、近くにこんなことがあると怖いです。気を付ける必要があります。おそらく泥棒は日中偵察して空き家かどうかを確かめていたのではないでしょうか。

 最近はスマホで集められた人が強盗殺人を働いたり、オレオレ詐欺を行っています。日本も安全ではなくなりました。日本人も質が落ちたものです。

|

« 大河ドラマシリーズー17 第49作~第51作(NO.1684) | トップページ | 2022年の出生数が80万人を割った(NO.1686) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大河ドラマシリーズー17 第49作~第51作(NO.1684) | トップページ | 2022年の出生数が80万人を割った(NO.1686) »