« コロナの「5類移行」1か月前の現状(NO.1699) | トップページ | 大河ドラマシリーズー19 第55作~第57作(NO.1701) »

2023年4月11日 (火)

手賀沼遊歩道の八重桜が満開(NO.1700)

 令和5年4月10日、手賀沼遊歩の八重桜の写真を撮ってきました。

Conv0002_20230411102901

Conv0004_20230411102901

Conv0003_20230411102901

Conv0001_20230411102901

Conv0005_20230411102901

Conv0006_20230411102901

 毎年撮っている写真なので代わり映えはしませんが、年によって満開の時期が変わるので比較の意味でブログに書いています。

 今年はちょうど満開で、まだ散り始めてはいませんでした。昨年は4月19日に「手賀沼遊歩道の八重桜が散り始めた」という記事を写真とともに載せています。

 河津桜やソメイヨシノは今年のほうが満開の時期が早かったようですが、八重桜に関しては昨年と時期をほぼ同じにしている感じです。

 築堤工事が終わりに近づいていますので、来年は見苦しい垣根が取り払われていることを期待しています。

|

« コロナの「5類移行」1か月前の現状(NO.1699) | トップページ | 大河ドラマシリーズー19 第55作~第57作(NO.1701) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« コロナの「5類移行」1か月前の現状(NO.1699) | トップページ | 大河ドラマシリーズー19 第55作~第57作(NO.1701) »