« 我孫子市の中央学院高校が念願の甲子園初勝利(NO.1997) | トップページ | センバツ高校野球準決勝のパブリック・ビューイング(NO.1799) »

2024年3月24日 (日)

あのときあの場所この1枚ー16 20年前の浜名湖花博(NO.1798)

 2024年3月23日から6月16日まで「浜名湖花博2024」が「はままつフラワーパーク会場」で開催されています。

 今回のテーマは「人・自然・テクノロジーの架け橋~レイクハマナデジタル田園会場~」となっています。

 今から20年前の2004年にも浜名湖花博が開催されました。そのときは友人の亀田さんと亀田夫人の3人で、クラブツーリズムの花博見物の日帰りバスツアーに参加しました。

Conv0041

 青いバラが初めて展示されていたように記憶しています。

 花博は1990年に「国際花と緑の博覧会」が通称「花の万博」(EXPO’90)として大阪で大々的に開催されました。博覧会国際事務局認定の国際博覧会でした。妻と2人で泊りがけで見物に行きました。

 「大阪花博」は「つくば科学博」とともに特別博で、来年開催される「大阪万博」の一般博とは区別されます。そして「浜名湖花博」は「大阪花博」よりはレベルが下のようです。

| |

« 我孫子市の中央学院高校が念願の甲子園初勝利(NO.1997) | トップページ | センバツ高校野球準決勝のパブリック・ビューイング(NO.1799) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 我孫子市の中央学院高校が念願の甲子園初勝利(NO.1997) | トップページ | センバツ高校野球準決勝のパブリック・ビューイング(NO.1799) »